阪南市社会福祉協議会がめざす
【誰もが安心して住み暮らし合える街づくり】
に賛同し、住民による見守り支え合い活動を
実施しています。
阪南市社会福祉協議会: https://www.hannanshi-shakyo.jp/
阪南市社会福祉協議会がめざす
【誰もが安心して住み暮らし合える街づくり】
に賛同し、住民による見守り支え合い活動を
実施しています。
阪南市社会福祉協議会: https://www.hannanshi-shakyo.jp/
だんだんと陽射しが暑く感じられるようになってきましたね☀️
今回は、お散歩ビンゴと季節の工作をします。
(※雨天時は工作のみします。)
【日 時】2023年5月16日(火)10時〜11時30分
【場 所】桃の木台東住民センター
【申込先】vividmomonoki@gmail.com
※人数把握のため、前日(5/15)までにお申込みください。
♪今回から飲み物とお菓子の提供を再開いたします。アレルギー対応はしておりませんので、アレルギーをお持ちのお子さんは、お菓子のご持参OKです。
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
すっかり春の陽気が感じられる季節となりました。
今回は、デコパージュをします。色々なものを可愛らしくアレンジしてみましょう♪
【日 時】2023年3月28日㈫10時〜11時30分
【場 所】桃の木台東住民センター
【申し込み先】vividmomonoki@gmail.com
【締め切り】3/20㈪
※材料準備のため、事前のお申し込みをお願いいたします。
【持ち物】
ハサミをご自身用に持って来てください。
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
今回は、ビニール袋で作る簡単・凧と、紙袋で作る鬼のお面で、お正月と節分遊びを楽しみたいと思います♪
【日 時】2023年1月17日㈫10時〜11時30分
【場 所】桃の木台東住民センター&桃の木台東公園
【申し込み先】vividmomonoki@gmail.com
※1/16迄にお願いいたします。
新型コロナ感染症対策として、人数把握のため事前のお申し込みをお願いいたします。また、感染状況により、予定を変更することがありますのでご了承ください。
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
あっという間に11月ですね。
今回は、牛乳パックや空き箱を使って出来る簡単!毛糸の編み物や、クリスマスのオーナメント作りをします(クリスマス)
【日 時】2022年11月15日㈫10時〜11時30分
【場 所】桃の木台東住民センター
【申し込み先】vividmomonoki@gmail.com
※11/13迄にお願いいたします。
新型コロナ感染症対策として、人数把握のため事前のお申し込みをお願いいたします。また、感染状況により、予定を変更することがありますのでご了承ください。
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
すっかり秋らしく涼しくなってきましたね。今回は、公園遊び&ススキでトトロ作りをしようと思います♪
【日 時】2022年9月20日㈫10時〜11時30分
※雨天中止
【場 所】桃の木台東住民センター&東公園
【申し込み先】vividmomonoki@gmail.com
※前日(9/19)迄にお願いいたします。
新型コロナ感染症対策として、人数把握のため事前のお申し込みをお願いいたします。また、感染状況により、予定を変更することがありますのでご了承ください。
阪南市でのコロナ新規感染者の急増、
大阪府よりの65歳以上の方への不要不急の外出自粛要請を受け、
8月中の福祉委員会行事
(2日桃の木カフェ、5日健口de笑歌、8日22日いきいき百歳体操、24日プチももっこ)
と『9月4日ながつきの会』は中止いたします。
暑い中ではありますが、できるだけご自分で身体を動かすようにして下さい。
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
今回は、水風船を使ったヨーヨーすくいと、保冷剤を使った夏らしい手作りインテリアを作ってみようと思います♪
【日 時】2022年7月19日㈫10時〜11時30分
【場 所】桃の木台東住民センター
【申し込み先】vividmomonoki@gmail.com
※前日(7/18)迄にお願いいたします。
新型コロナ感染症対策として、人数把握のため事前のお申し込みをお願いいたします。また、感染状況により、予定を変更することがありますのでご了承ください。
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
今回は新聞紙やチラシを使ってモノづくりをします。
子どもたちと一緒に、カバン、カブト、スリッパなど、作って遊んでみませんか♪
【日 時】2022年5月17日㈫10時〜11時30分
【場 所】桃の木台東住民センター
【申 込 先】 vividmomonoki@gmail.com
※新型コロナ感染症対策のため、出来るだけ前日までにお申し込みをお願いいたします。
すっかり、春の訪れを感じるようになりましたね♪
ビビッドカフェ〈親子で遊ぼう〉のご案内です。
今回は屋外で「おさんぽビンゴ」をします。
子どもさんも一緒に、ビンゴシートにシールを貼りながら、春のお散歩を楽しみましょう。
【日 時】2022年3月23日㈬10時 集合
【場 所】桃の木台東住民センター(集合)
【申 込 先】 vividmomonoki@gmail.com
東公園やその周辺など、自由に散策する予定です。もしご都合宜しければご参加ください
※雨天の場合は東住民センター内になります。
※尚、今のところ3/22にまん延防止措置が解除される予定ですが、その後も継続された場合は、ビビッドカフェも中止となりますのでご了承ください。
飛び出し注意看板の設置、12月10日に完了しました。
西住民センター角と南住民センター向かいの2か所です。☘️
9月30日までで非常事態宣言が解除されました。
早速、10月1日より「健口DE笑歌♪」を再開いたしました。
写真の通り、感染防止のためマスク+フェイスシールド+2部制(会場での密回避)と
しています。
以前の50名程度の参加時の賑わいはありませんが、1年7か月ぶりに唱歌を思い出され
たのではないでしょうか。
なお、常時窓を開にしているためCO2濃度は440~490ppm程度と基準値1000ppmをクリアーしています。
他の行事につきましても全戸配布の「行事案内」、もしくはホームページ行事カレンダーを確認の上、ご参加下さい。
ママさん世代の参加大歓迎です!
下記問い合わせQRバーコードをクリック↓して、どしどしご応募下さい。
◆参加人数や天候等により、中止・延期になる場合があります。
◆最新の情報は随時更新を確認してください。
詳細行事カレンダーは、トップページ上部の見出しをクリックして確認できます。